-
版画『2/14 初春』
¥4,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れた同じサイズの別の絵柄です。) 『2/14 初春 エディションNo.2 バイト先の介護施設で、利用者さんから「散歩に行きたい!」と要望あり、一緒に施設の外をぐるりと散歩した。 今日は上着を着なくても大丈夫そうな陽気だ。 施設横の畑にはみかんが実っている。梅の花と水仙も見かける。 施設の庭に生えていた小さな花を一つ持って帰る。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『2/14 初春』
¥9,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 付属の棒を穴に差し込むとスタンドできます。 壁に飾る際は画鋲やフックなどに、金属部をひっかけてご利用ください。 『2/14 初春 エディションNo.4 バイト先の介護施設で、利用者さんから「散歩に行きたい!」と要望あり、一緒に施設の外をぐるりと散歩した。 今日は上着を着なくても大丈夫そうな陽気だ。 施設横の畑にはみかんが実っている。梅の花と水仙も見かける。 施設の庭に生えていた小さな花を一つ持って帰る。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:168 × 218mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『3/18 伸春』
¥4,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れた同じサイズの別の絵柄です。) 『3/18 伸春 美味しいパンを求め、20分ほど歩いた先にあるパン屋へ行く。 風が強く、歩いていると植木があちこちで倒れている。 鉢が割れて土がこぼれているのもある。 パン屋には花も売っていたので、一緒に買って帰る。 風で折れないよう、大事に抱えて持って帰った。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『3/18 伸春』
¥9,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 付属の棒を穴に差し込むとスタンドできます。 壁に飾る際は画鋲やフックなどに、金属部をひっかけてご利用ください。 『3/18 伸春 エディションNo.1 美味しいパンを求め、20分ほど歩いた先にあるパン屋へ行く。 風が強く、歩いていると植木があちこちで倒れている。 鉢が割れて土がこぼれているのもある。 パン屋には花も売っていたので、一緒に買って帰る。 風で折れないよう、大事に抱えて持って帰った。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:168 × 218mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『4/12 晩春』
¥4,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『4/12 晩春 公園を散歩するとヤマブキが綺麗で元気に咲いていて嬉しい。 地面にはアリの穴が沢山空いている。 桜は葉桜になりつつある。池に桜の花びらが落ちていて風情がある。 枯れ枝には新緑の芽が沢山ついている。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『5/6 初夏』
¥5,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『5/6 初夏 アイスティーを淹れ始める。 大きめの鍋に湯を沸かし、茶葉を入れて21分蒸らす。 ネットの記事で知ったフランスのマダム直伝のレシピ。 苦味なく、香りがフワーッと立ってとても美味しい。 すぐ飲みたくて出来立ての常温で飲む。 これも美味しいが、もちろんアイスが美味しい。 グラスの光がきれい。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『5/6 初夏』
¥10,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 付属の棒を穴に差し込むとスタンドできます。 壁に飾る際は画鋲やフックなどに、金属部をひっかけてご利用ください。 『5/6 初夏 エディションNo.1 アイスティーを淹れ始める。 大きめの鍋に湯を沸かし、茶葉を入れて21分蒸らす。 ネットの記事で知ったフランスのマダム直伝のレシピ。 苦味なく、香りがフワーッと立ってとても美味しい。 すぐ飲みたくて出来立ての常温で飲む。 これも美味しいが、もちろんアイスが美味しい。 グラスの光がきれい。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:153 × 200mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『 6/7 伸夏』
¥4,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『 6/7 伸夏 エディションNo.5 公園に行くと大きな花が木に咲いていて驚く。 スマホで撮影して調べると「タイサンボク」という花らしい。人の顔より大きい。 公園には虫捕り少年達がうろついていて、さっきからずっと藪の中をじっとみている。ものすごく大きな虫捕り網を持っている。人が入りそう。 何を捕まえるつもりなのだろうか。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『 6/7 伸夏』
¥9,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 付属の棒を穴に差し込むとスタンドできます。 壁に飾る際は画鋲やフックなどに、金属部をひっかけてご利用ください。 『6/7 伸夏 エディションNo.1 公園に行くと大きな花が木に咲いていて驚く。 スマホで撮影して調べると「タイサンボク」という花らしい。人の顔より大きい。 公園には虫捕り少年達がうろついていて、さっきからずっと藪の中をじっとみている。 ものすごく大きな虫捕り網を持っている。人が入りそう。 何を捕まえるつもりなのだろうか。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:168 × 218mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『7/16 晩夏』
¥5,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『7/16 晩夏 庭に置いてあるサボテンにつぼみがついていることに気づく。アメリカの昔の女優さんの髪型みたい、と思う。かわいい。 7/17 ソワソワと花開くのを待っていたが、今日の昼、気づくともう萎んでいた。サボテンは自分のリズムで咲くので夜に咲くこともあるとのこと。 花が見れず残念。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『8/15 初秋』
¥4,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『8/15 初秋 エディションNo.1 8月に入って少し暑さが和らいだ気がする。 体が慣れてきたのかもしれない。 窓を開けて風を通す日も増えた。 桃の剥き方を覚えたので、しょっちゅう買って食べている。 甘くない時はジャムを乗せて食べる。 テレビで戦争特集が多い。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『8/15 初秋』
¥9,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 付属の棒を穴に差し込むとスタンドできます。 壁に飾る際は画鋲やフックなどに、金属部をひっかけてご利用ください。 『『8/15 初秋 エディションNo.2 8月に入って少し暑さが和らいだ気がする。 体が慣れてきたのかもしれない。 窓を開けて風を通す日も増えた。 桃の剥き方を覚えたので、しょっちゅう買って食べている。 甘くない時はジャムを乗せて食べる。 テレビで戦争特集が多い。』』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:168 × 218mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『9/15 伸秋』
¥4,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『9/15 伸秋 8月末にたくさん生えていた青い猫じゃらしが茶色くなってきた。 おしろい花も咲いている。 卒塔婆持って歩いてる人を見かけて、お彼岸が近いと知る。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『9/15 伸秋』
¥9,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 付属の棒を穴に差し込むとスタンドできます。 壁に飾る際は画鋲やフックなどに、金属部をひっかけてご利用ください。 『9/15 伸秋 エディションNo.2 8月末にたくさん生えていた青い猫じゃらしが茶色くなってきた。 おしろい花も咲いている。 卒塔婆持って歩いてる人を見かけて、お彼岸が近いと知る。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:168 × 218mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『10/23 晩秋』
¥11,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 ヒモとスタンド付き。 『10/23 晩秋 エディション No.3 奈良の山奥のホテルに泊まりにきた。 夕飯を食べに、歩いて5分ほどの距離にあるご飯屋に向かう。 山は想像以上に真っ暗で怖い。 携帯のライトで照らしながら歩く。 どこからともなく「ぼちゃーん!」と何かが水に落ちる音が聞こえた。 身一つで自然を前にすると、妖怪の存在を想像した昔の人の気持ちがよく分かる。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:177 × 238mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『11/7 初冬 立冬』
¥4,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『11/7 初冬 立冬 散歩道に生えているみかんが鈴なり。 熟れてぱっくり割れている。 口みたい、と思う。 流石に寒いと感じる日が増えた。 しかし陽が当たると暑いので、長袖一枚で充分。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『11/7 初冬 立冬』
¥9,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 付属の棒を穴に差し込むとスタンドできます。 壁に飾る際は画鋲やフックなどに、金属部をひっかけてご利用ください。 『11/7 初冬 立冬 エディションNo.4 散歩道に生えているみかんが鈴なり。 熟れてぱっくり割れている。 口みたい、と思う。 流石に寒いと感じる日が増えた。 しかし陽が当たると暑いので、長袖一枚で充分。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:168 × 218mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『12/8 伸冬 大雪』
¥5,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れたものです。) 『12/8 伸冬 大雪 公園を散歩。 カモが池から上陸して、木の実を貪り食っている。 カモの足の裏みたいな葉っぱが落ちていてかわいい。 池には色んなカモが飛来してきている。 冬は光が横から入ってくるんだなーと気づく。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『2/3 晩冬』
¥5,000
春夏秋冬の版画作品です。 日記が入った同じ絵柄がプリントされた紙が入っています。 そのまま壁に貼っても。 余白が広めなので、ポストカードサイズの額にいれても綺麗に絵が見えます。 (写真はポストカードサイズのフレームに入れた同じサイズの別の絵柄です。) 『2/3 晩冬 最近クッキー作りにハマっている。 きなこで作るレシピを見つけたので作ってみた。 今日は節分。 豆まきをする予定はなかったが、豆を食べることになってラッキー。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙カードに水性インク ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画『2/3 晩冬』
¥12,000
春夏秋冬の版画作品です。 雰囲気のある古材を使用した額に入っており、そのまま飾れます。 ヒモとスタンド付き。 『2/3 晩冬 エディション No.4 最近クッキー作りにハマっている。 きなこで作るレシピを見つけたので作ってみた。 今日は節分。 豆まきをする予定はなかったが、豆を食べることになってラッキー。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ 絵のサイズ:100 × 148mm 額のサイズ:177 × 238mm 素材:和紙カードに水性インク/(額)古材 ※写真の色はなるべく近づけておりますが、パソコンによって色味が違って見えるため、web画面上の色と実物の色は若干異なることをご了承ください。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画『パリPM8時』
¥4,000
2023年8月のパリ旅行でみた風景を版画にしました。 夜になってもまだ夕方で驚きました。 ケント紙に刷った多色刷りの版画作品です。 そのまま飾っても良いように、枠付き台紙に挟んでみました。 もちろん台紙から外して額に入れても。 |SIZE|絵のサイズ(83mm×120mm) 台紙のサイズ(128mm×181mm) |制作年|2024.4 エディションナンバー入り ※一枚ずつ手刷りで作っているので微妙に版ズレがあります。ご了承ください。 ※画像とは色味が異なって見えることがあります。
-
版画シート:冬の空
¥3,000
SOLD OUT
春夏秋冬の版画作品です。 『12/15 伸冬 映画を見に行った帰り道。 駅前のスーパーで買い物して帰る。 店内には柚子の香りが漂っていて年末だ〜と思った。 空を見るとオリオン座がピカピカしている。いつもよりよく見える気がする。 空気が冷たいからかな。 家の近くは工事中なのでより、よく見える。 クレーンの先っちょに星がひっかかっている。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙に水性インク ※写真の青い厚紙に挟んでお送りいたします。 ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
額装版画:外で読む
¥7,000
SOLD OUT
春夏秋冬の版画作品です。 『4/19 晩春 天気がいいので何となく外で読書がしたくなる。 窓の桟に腰掛けて読むことにする。 手元にコーヒーも置いてみる。ピクニック気分だ。 庭に生えている木の若葉がイキイキしている。 ツツジの蕾を見つける。 夜のニュースによると今年に入って最高気温だったらしい。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:(額)200mm×200mm ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------
-
版画シート:夏至
¥3,000
SOLD OUT
春夏秋冬の版画作品です。 『6/21 伸夏 雨の日の合間を縫って散歩をする。 畑にきゅうりやトマトが実っていた。向かいの野球場では野球をやっている。ものすごい大声だ。 通りすがりに水筒の中でカラコロと氷がぶつかる音がして、夏らしい。 どこもかしこも活気がムンムンしている。』 ------------------------------------------------------------------------------------------ SIZE:100×148mm 素材:和紙に水性インク ※写真の青い厚紙に挟んでお送りいたします。 ※一枚ずつ刷っている版画の特性上、写真とは色、重なり具合など若干異なります。 -----------------------------------------------------------------------------------------